最近暑くなってきたから、ゼリーが食べたい。
このゼリーが食べたい欲求とはいつぶりであろうか?
子供のころ住んでいたマンションは、入口は別だけど
中で隣のおばあちゃんちと繋がっている仕組みだった。
我が家の母は健康管理に厳しかったので市販のお菓子は
買ってくれなかった。
ナチュラル ハウスとかの、身体によさげなおやつ、とかしか。
その代わり、おばあちゃんが買ってくれた。
夕飯を食べ終わると食後のデザートを食べに、おばあちゃんちへ行った。
すると、ゼリーかヨーグルトかプリンか、とにかく、なにかしら、ある、毎日。
懐かしいなぁ。
コーヒーゼリーよく食べたなぁ。
あれなんだよね、結局タバコをやめてからなんだよね、
食後に何か甘いものを食べたい欲求。
しまらないんだよね。
終わるに終われないんだよね、そりゃ太るわ。
っで。
おなじみホールフーズへ。
えッ!!
ゼリーたったの2種!!
アメリカンチェリーとオレンジ。
えー?
普通、
もも、ぶどう、オレンジから、
果実まるごとゼリーとか、いっぱいあるじゃん。
それがたったの2種。
いや、買うよ。
食べたいから。
お味は、う~ん。
オレンジがなんか、うそっぽい味。
アメチェは美味しい。
でもなんか水気が足りないんだよな~。
もう買わないな~。
QFCとゆうスーパーでも見てみたけど、
このバラエティパックみたいの1種のみ。
これ、色と味が奇抜だなぁ。
レモンライムとか。
もっと普通の、やさしげなのん食べたいなぁ。
需要ないのかな??
アメリカ人はゼリー食べないの??
今度先生に聞いてみよう。
そしたらちょうどさぺの母上が
何を察知したのか、(ゼリー食べたいなんて言ってない)
手作りするタイプのゼリーをたっくさん送ってくれた。
このタイプ懐かしいよねぇ。
子供の頃、家にあるありったけのグラスを総動員して
ゼリー作ったよねぇ。

人気ブログランキングへ
コメント