思えば仕事を辞めて1年ちょっと経過した。
渡米して駐妻になった私の現在の仕事といえば、
学校に行く事と、家事のみ。
家事と言っても、掃除はルンバさんが担当。
全幅の信頼を寄せてる。
洗濯も、アパートメントは外干しできないから
全部、乾燥機氏が。
しかも学校なんて1日2時間程度。
毎日じゃないし。
有り余る時間とパワー。
人って不思議なものでね。
朝から晩まで働いていた東京での暮らしが嘘のようにね、
1日2時間学校行っただけで、もうなんかね、充分!!
今日は充分忙しかったわ、
充実の一日でした、ってなってる、今、笑。
っでね、薄々気づきつつあるんだけど。
渡米して初めて。
人生規模でね、初めてごはんとか作ってるんだけどね。
だから作り出して1年か。
あんま好きじゃないかも~ごはん作んの。
渡米当初はマジで初めてだったから
やれキッチン用品買ったりね、それでやる気出て
いっぱい作ったしチャレンジもした。
だけどどうよ最近。
どれくらいの周期で訪れるかな、
そのスパンが確実に短くなりつつあるんだけど。
くっそめんどくさい時あるよね、ごはん作るの。
お勤めの皆さんがね、そう思う日って、
子育て忙しいママたちがね、そう思う日ってあると思うの。
だけど、私。
な~んもしてないのに。
慣れって恐ろしいわね~。
もう私忙しく動きまわる事できないわ。
っで、そんな時に見つけたのがこのチャーハン。
外食めんどくさい、
高いし、美味しくないし、って時。
さぺってピザが大好きだから
すぐピザピザ言いだしちゃうわけ。
っでね、私ね、ピザ嫌いなんだわ。
ピザとかハンバーガーとか嫌い。
重いし。
アメリカで生きるのがむつかしいタイプの人間なんだわ。
そんな時これいいのよ。
これにお味噌汁だけ作ればOK。
レンジでチンするだけ。
出来上がりはぜんっぜんチャーハンじゃない。
やさしいひじきの炊き込みごはん、みたいな仕上がり。
ちょっと2人だと多いくらいの量なんだけど。
これやさしすぎる上品なお味だから、
私なんて納豆かけちゃうんだけど。
あー納豆問題に触れると長くなるんだけど、
さぺ納豆食べれないのね。
両親和歌山の人だからね。
私納豆超好きだから。
毎日食べてるくらい。
あんな美味しいものないのにね。
とにかく、これはホントにぜひモノ!!

人気ブログランキングへ
コメント