いよいよ土曜日に迫るハロウィン。
思い返すと昨年のこの時期、先輩の結婚式と自分の式の打ち合わせの為、
私はさぺを残し日本に帰国していてハロウィンしてない。
とゆうことで今年は満喫。
まずは先週末、うちから1時間弱北上、
Arlington アーリントンという街にある
フォスターズ・パンプキン ファームへ。
Foster's Pumpkin Patch & Corn Maze
ここはPumpkun Patch パンプキン パッチといって、広大な土地に転がってる
好きなかぼちゃを選んで買えるところ。
うちはお庭もないし、買わなかったけど。
そしてこれ、やりたかったんだ!!!
英語の勉強のためにみているドラマ「モダン ファミリー」でもやってて、
なんなんだろう、と。
Pumpkin Sling Shot
パンプキン スリング ショット
一人、ミニかぼちゃの持ち球3発。
ゴムバンドをぐんと引いて、飛ばして、
的に当てるとアイスクリームがもらえる!!!
さぺは遠くを狙った為に失敗。
私は近くのに照準をしぼったのに、失敗。
チェーッ。
お次はPumpkin Cannon パンプキン キャノン。
これは大砲で小さめかぼちゃをぶっ放して的を狙う。
持ち球2発。
二人とも失敗。
くゥゥ。
そして、この時期のお楽しみ、
パンプキン パイとホット アップル サイダーをいただきます。
パンプキン パイおいしッ。
シナモンがきいててね。
ホット アップル サイダーは初めて飲んだけど、
うん、まぁまぁ。
ホットにすると甘味も増すけど酸味加速するわね。
最後に、コーン メイズというとうもろこし畑の迷路へ。
これ面白い。
迷路の中に点在する20個くらいある看板の単語をメモしてって、
クイズに答える。
迷路といえば私、あれ思い出しちゃうんだよね。
「冷たい月」
中森明菜主演の月曜日テレ22時枠。
覚えてる??
調べたら98年。
この枠にしてはなかなかのヒット作だったらしい。
復習に燃えた明菜が永作を巨大迷路で追いつめてくのよ。
棒持ってさ。バンバン壁叩きながらさ、じりじりと。
あれ超こわかったわ~もっかい観たいわ~、笑。
エンディングがDA PUMPの「STAY TOGETHER」ってのが
なんか違和感あるような、でもしっくりくるような。
っでさ、なんっか思い出す度毎回まざるんだけど。
賀来千香子主演の「ゆずれない夜」
これ96年火曜フジ22時枠。
これ工藤静香出てんのね、歌も、静香の名曲「激情」ね。
なんでかぶるんだろうな~。
これは不倫の話なんだよな、確か。
こんなドロドロしたのばっか観て、我ながらやな高校生だな、笑。
っで、迷路ね。
途中雨が降ってきちゃって、出ちゃった。
なんかこれぞアメリカって感じで良かったな、ここ。

人気ブログランキングへ
コメント