先日レベル2の授業が終了。
ラスト クラスなのに通常8人いたはずの生徒が何故か3人とゆう出席率の悪さ。
どうしたみんな。
そういえば取り立てて話題もなかったから
このクラスのメンバー紹介してなかったな。
今更感ありながらも。
恒例のメンバー紹介いくよっ!!
中国人のSさん、
イスラエルのGさん、
韓国のJさんと?さん、なんか名前覚えらんなかったな。
それから南米勢。
ペルーのVさん、
チリのAさん、
ブラジルのKさん。
ブラジルの大学を卒業したばかりのKさん以外みんな主婦の方々で、
のんびり穏やかなクラスでした。
ちなみに今期は日本人は私しかいなかったけど、
このレベル2のクラスで1年間にいた日本人は私入れて6人くらいでした。
それにしても。
イスラエルのGさん、お菓子作りの名士は、
ほんと毎授業ケーキかクッキー焼いてきてくれたな。
Fall Quarterラスト授業 レベル2 traditional food Party
すごいよねーお子さん3人いるからいっつもなんかしら焼いてるんだって。
っでー。
私、このレベル2の授業は一年通った。
去年の春から丸一年。
最初はドキドキしたなー、今やすっかり慣れちゃったけど。
たくさん友達できたし、私なりにだけど英語ちょっとは上達したと思う。
とっても気さくなA先生。
レシピ交換のポットラックパーティも思い出深いし、
その話はここ↓
卒論
ラスト クラス
発音もお願いしたねー。
Festival !!
STORABLESからの発音シリーズ第二弾
本当にお世話になりました。

人気ブログランキングへ
コメント