昨年の12月26日はバンクーバーでボクシングデーを堪能。
買い物三昧、あれは安かった。
今年もバンクーバー!って思ってたんだけど、
私の欲しいお店がバンクーバーのが高いと判明。
やっぱりアメリカブランドはいくらカナダドルが安くても、
アメリカで買った方が安い。
アメリカで買った方が安い。
っで、ポートランドに変更。
朝7時半に出発。
ポートランド久々だわぁ。
去年の10月以来。
その時期はうちの妹、さぺ姉と立て続けで3ヶ月連続とかで行き、超飽き飽き。
しばらくいいや~って感じで超ご無沙汰。
3時間で到着。
まずは朝食。
すごい人気とゆうTasty n Sonsへ。
20分くらい待ち。
次から次に人が入って来る。
席に通されてからも、料理もけっこう待たされ。
さぺステーキ。
![16-12-27-07-43-31-770_deco[1]](https://livedoor.blogimg.jp/bellemon/imgs/d/0/d04a1350-s.jpg)
私オムレツ。
![16-12-27-07-44-20-348_deco[1]](https://livedoor.blogimg.jp/bellemon/imgs/8/b/8b3f11c2-s.jpg)
さぺのお肉が美味しい。
お肉の下にはコーンブレッド的なのが敷き詰められてる。
久々のコーンブレッドに歓喜するも、あれ、美味しくない。
これ、コーンミールパンケーキとゆうらしんだけど、なんか重いし、
添えてあるチェダーチーズエッグも含めなんかしょっぱい。
お肉の下にはコーンブレッド的なのが敷き詰められてる。
久々のコーンブレッドに歓喜するも、あれ、美味しくない。
これ、コーンミールパンケーキとゆうらしんだけど、なんか重いし、
添えてあるチェダーチーズエッグも含めなんかしょっぱい。
私のオムレツのが味は整ってた、けどまぁフツウだな~。
何故にここそんな人気??
雰囲気は抜群だけども。
ただやっぱポートランドはタックスフリーだからお得感がすごい。
外食してもチップだけだからいいよね。
ワシントン州だと州税で9.5%+チップ15~20%だから
オーダーした時点と最終会計での開きがなかなかで、
毎度「高ッ!!」って思っちゃう。
並びの雑貨屋さんがかわいい。
![16-12-27-07-50-39-384_deco[1]](https://livedoor.blogimg.jp/bellemon/imgs/8/8/88862441-s.jpg)
相変わらず食器が欲しいけども
帰国の際割れたらショックでかいのであまり高いやつ買えない。
その後、ダウンタウンを抜け25分くらい遠出して、
さぺの大好きFry'sへ。
さぺの大好きFry'sへ。
![16-12-27-07-51-43-899_deco[1]](https://livedoor.blogimg.jp/bellemon/imgs/7/a/7ab4ca7a-s.jpg)
さぺはクリスマス後のセールを新春初売りと呼んでる。
![16-12-27-08-10-38-704_deco[1]](https://livedoor.blogimg.jp/bellemon/imgs/6/c/6c623ef2-s.jpg)
今日の目玉はプリンター$19。
うちずっとプリンターインク切れてる。
これ、インク入ってて$19だから、インク買うよりお得。
その他さぺ、目がらんらんで電化製品物色。
その後、さぺがどうしてもオレゴン州の宇和島屋を視察したいとの事で
Beavertonにある宇和島屋へ。
マジ今日時間ないんですけどー。![16-12-27-07-53-42-268_deco[1]](https://livedoor.blogimg.jp/bellemon/imgs/a/f/affb105a-s.jpg)
なんかシアトル近郊のどの店舗より、ごちゃごちゃしてる。
ちょっと狭いのかな。
ビアードパパあり。
![16-12-27-08-04-30-520_deco[1]](https://livedoor.blogimg.jp/bellemon/imgs/2/f/2f1cbee7-s.jpg)
英検あんのね。
![16-12-27-08-07-11-106_deco[1]](https://livedoor.blogimg.jp/bellemon/imgs/3/4/340e6429-s.jpg)
それにしても日本人のお客さんがたっくさん。
オレゴン州にも日本人いるんだねーとしみじみ。
今日は日帰り!時間がない。
急ぎダウンタウンへ戻る。
急ぎダウンタウンへ戻る。

人気ブログランキングへ
コメント