オクソーのポップコンテナの中に
プラスチックの大さじ小さじスプーンを入れておきたい。
日本とアメリカでは重さとか長さとかの単位が違うから、
これまた厄介かと思いきや、これだけは同じなのよね。
ちなみに日本は
大さじ1杯は15g
小さじ1杯は5g
アメリカは呼び名が違うだけで
Table spoon 15g
Tea spoon 5g
ただね、1カップだけ量が違うんだわ。
日本は1カップは200cc
アメリカは1カップは240cc
それで、最初はDAISOで買おうと思ってたんだけど、見つからず、
台湾人のNさんがたくさん計量スプーン売ってたよーと教えてくれて、TJ Maxxへ。
台湾人のNさんがたくさん計量スプーン売ってたよーと教えてくれて、TJ Maxxへ。
![17-10-28-10-38-10-996_deco[1]](https://livedoor.blogimg.jp/bellemon/imgs/1/c/1cbd8991-s.jpg)
あるある。
えーどれにしよう。
みんなやたらと小刻みに量刻むんだよね。そんな細かいのいらないし。
つか、そんな細かく私たぶん不器用すぎてよそえないし。
いや本当は、大さじを何個か、小さじを何個か、って同じのほしかったんだけど、
みんな大から小まで一セットなのよ。
結局josephjosephのにした。
色が好きだったから。
![17-10-28-10-38-53-680_deco[1]](https://livedoor.blogimg.jp/bellemon/imgs/c/2/c27799ad-s.jpg)
計量スプーンは小さじ1/4,1/2、小さじ、大さじ、と4種類。
計量カップは1/4,1/3,1/2,1カップと4種類。
日本の200ccにちょうど合うのがないわね。
まぁ、そのへんは大体で、
とりあえずこれを一つずつ、オクソーに突っ込んでおけばよいでしょう。
これで私のキッチン環境が劇的にスムーズになるはず。
ちなみにHomeGoodsにもROSSにも計量スプーンはいっぱい置いてたよ。

人気ブログランキング
コメント