日本人の会が無事終わり、夜からは翌日の仕込み作業。
手羽先の煮込み、肉じゃが、など煮物は前日にやっておく。
それから、今回初めてビーガンのゲストをお招きしているので
ビーガンフードの用意。
これがなかなか気を遣う。
例えば彼ら一家はおいなりさんが好きだというから
宇和島屋に買いに行けど、
宇和島屋に買いに行けど、
お揚げに味が付いてるやつって
その出汁にカツオとかが混入してたりする。
その出汁にカツオとかが混入してたりする。
それが不安で味なしのお揚げ買って自分で作った。
麺つゆもカツオ出汁入ってるし、
気にしだすと、大体なんか動物性のもの入ってるんだよね。
そもそも私が作る料理って大体お肉かお魚入れちゃうから
献立にかなり迷った。
献立にかなり迷った。
結局ビーガン用には
れんこん、にんじんとしらたきのきんぴら、
れんこん、にんじんとしらたきのきんぴら、
おいなりさん、ベジロール、お赤飯、塩昆布キャベツ、って
炭水化物ばっかりになっちゃった!!
炭水化物ばっかりになっちゃった!!
一般用にはカリフォルニアロール、
お好み焼き。鶏ときゅうりとトマトの中華風。
お好み焼き。鶏ときゅうりとトマトの中華風。
たこ焼きは力尽きてできなかった。
そんなこんなで前日から当日ギリギリまで作りまくった。
翌日はやっぱりバルーン落ちてきちゃって。
バルーン職人さぺが壁に両面テープで貼り付け作業。
![18-10-25-19-46-54-300_deco[1]](https://livedoor.blogimg.jp/bellemon/imgs/5/9/592ac05d-s.jpg)
インターナショナルゲストはアメリカ人と中国人。
アメリカ人は大体私の英語の先生だわね。
![18-10-25-19-41-31-123_deco[1]](https://livedoor.blogimg.jp/bellemon/imgs/9/d/9d6f1ea7-s.jpg)
乾杯して。
カリフォルニアロールが想像ほど人気がなかった。
私の巻き方が下手で海苔がちょっと見えてたかしら。
お好み焼きが大人気だったわ。
![18-10-25-19-42-27-097_deco[1]](https://livedoor.blogimg.jp/bellemon/imgs/1/7/1786410d-s.jpg)
それからギフトオープン。
アリンコがかぼちゃ持ってきてくれた。
そんな季節ですね。
![18-10-25-19-44-57-884_deco[1]](https://livedoor.blogimg.jp/bellemon/imgs/9/b/9b18d4b2-s.jpg)
この日も無事終了。

人気ブログランキング
コメント