9月末、日本へ帰国のタイミングで断乳した。
坊やがもうすぐで10か月というところ。
既に8か月からスリープトレーニングで
夜間断乳はしていた。
私はミルクと母乳の混合。
いっつもごっちゃになっちゃうんだけど、
母親のタイミングで終了を決めるのが断乳。
赤ちゃんが自然におっぱいをやめるのが卒乳と言うらしい。
わたしはおっぱいで本当に苦労した。
その話はこちらから↓
母乳が出ない その1 乳首の痛みケアと母乳増量食品母乳量が足りなくて。
後期飲んでたのは、日本の友達にもらったこれ。

生活の木の有機タンポポブレンド。
日本のハーブティーは美味しいなぁ。
香ばしくて。
アメリカのとは大違いだわ。
というわけで、断乳への思いもひとしお。
最後のおっぱいの日、
なかめの実家のわたしの部屋の、かつてのわたしのベッドで。
涙止まらなかったなぁ。
坊やは最後のおっぱいも普段通りだった。
感傷に浸ってるのは母だけ。
翌日から、おっぱいではなくミルクのみ。
朝一おっぱいあげてたのに、おっぱい欲しがるでもなく。
一日数回授乳してたのに、おっぱい探すでもなく。
まったく気づいてないね、この子。
完母じゃないとこんなものなのか??
翌日も、その翌日も、
おっぱい?なんでしたっけそれ?と言わんばかり、
坊やがおっぱいを欲しがることはなかった。
なんの問題もなく、すっと断乳が完了してしまった。
拍子抜け~。

人気ブログランキング
コメント