5年8か月のシアトル生活をたたむに際し、
もろもろ解約がある。
まず、テレビ、ネットのコムキャストの解約。
これは送り返す物があるようで、さぺが最終日にやっていた。
ギリギリ―。
携帯の解約はネットからできるという事で、
日本に帰国して2週間くらいかな。
さぺがやった。
携帯といえばね、私はスプリントだったんだけど。
私とスプリントの長きに渡る確執。
実は、ベルビュ―ダウンタウンから
車で5分くらいのアパートに越してから電波が入らなくなった。
車で5分くらいのアパートに越してから電波が入らなくなった。
家にいると通話がままならない。
途中で切れちゃったり、よく聞こえなかったり。
なので2018年の3月くらいにSprintのショップに相談に行ったんだわ。
そしたらルーターみたいのを送るから、それで改善できると思うというわけ。
で、届くの待ってたのよ。
待てど暮らせど来ないよね。
その後、妊娠したのでもうそんな事にかかずらわっているのが嫌でほっといた。
相変わらず家庭内で通話できなくてストレスだったけど。
それで1年後くらいに、
ルーター送るって言われて1年経ちましたが、と文句言いに行ったのよ。
ルーター送るって言われて1年経ちましたが、と文句言いに行ったのよ。
そしたらもうルーターはない、と。
廃盤です、と。
はー?だよね。
まずね、コールセンターに電話したら、
それはそれはストレス。
それはそれはストレス。
音声ガイダンスのボタン操作で担当部署にたどり着くのに時間かかる。
そこから、毎度ここまでも経緯を一から説明させられて、挙句たらいまわし。
3部署くらいまわされたかな。
で、私は言ってやったわけよ。
うちはインターネットはつながったけど通話ができなかったから、
この半年の間の半額返金してください、と。
そしたらね、最初の担当者はさくっと、1ヶ月分返金してきたの。
$60の半額、$30を。
$60の半額、$30を。
っで、彼では決められないからボスから折り返す、と。
一生かかってこないよね。
っで、また私が文句の電話する、たらいまわし、
折り返しします、来ない、ってのを3回くらいやったわ。
さぺもやったわ。
もう、くそスプリント。
返金できないならできない、とその理由と共に言えばいいのに、
ボスに確認するとは言うから、その先を待つよね。
私も私でスプリントを見限って、
さっさと他の会社に乗り換えればよかったんだけど
日本に帰る予定もあったし、
私、携帯にお金かけるのってばかばかしいと思うタイプで
ここで色々余計にお金がかかるのが嫌だったんだよね。
ここで色々余計にお金がかかるのが嫌だったんだよね。
こういう時、本当にアメリカの会社のいい加減さに腹立ったし、
クレームがうまく伝わらない自分の英語力にも腹立ったし、
日本に帰りたいと思う最たる出来事だね。
本当に悔しかった!!
そのスプリント、もう結局返金もされないまま解約したのが
本当にムカつくアメリカ生活での出来事ですわ。
本当にムカつくアメリカ生活での出来事ですわ。
Sprint最低!
本当に不誠実!!
本当に不誠実!!

渡米してから5年8か月、お世話になった相棒。
私のアメリカ生活は、いつもこのコと共にあったわ。
お疲れ様!

コメント